
バイクを自由自在に操って、野山を駆け巡る・・・
やったことがある人にしか分からない
面白さ、醍醐味があります。
ただ、どうしても転倒時などのケガは心配です。
かと言って、びくびく走っても上達しないし。
何より、それじゃつまらない。
どうせなら、めいいっぱい走りたい!
たまの休み、思いきりストレス発散!
この保険は、そんなライダー達のための保険です。
補償内容は大きく分けて以下の3つです。
1.レースや走行会などの事故による傷害や死亡、後遺障害、入院、手術、通院の補償
2.施設の設備を壊してしまったり、バイクや車で他人をケガさせてしまった、といった場合の賠償責任補償
3.突然死の葬儀費用
この保険は、3,000円弱で一年間の上記の保障が受けられます。
ちょっとした擦り傷や打撲ならまだしも、捻挫や骨折といった入院や手術、
もしその後のリハビリが必要になる怪我であった場合の治療費は高額となり、
これを自費で払うのは大変です。
また、この保険の最大のメリットは、九州各県の加盟施設で適応可能な点です。
コースによってはエントリー料金の割引も受けられます。
リスクの多いスポーツだからこそ、
なにかあった時に備えがあるのは安心です。
九州では、「九州モトランド連絡会」が財団法人スポーツ安全協会に対して一括加入の代表となり加入手続きを行ないます。